■アウトドアグッズ
基本的には料理をする上でのグッズが中心になります。ほとんど日帰りの遊びなので、まだテントとかは持ってません。いずれテント買ってキャンプでもしたいな〜って思ってます。
人によって様々ですが、私のアウトドア料理の基本的なアイテムは、七輪とダッチオーブンです。この二つを中心としたアイテム紹介をしています。
でもこの二つのアイテム・・・結構かさばるんですよね〜ダッチオーブンを持っている方はわかるんですが、あれ重いんですよ!七輪も折りたためませんし(爆)でもこの二つは私にとっては必要不可欠なアイテムですので毎回必死こいて持ってってます(´∀`)b どうしてそこまでしてアウトドア料理をやるかと言うと、えぇ楽しいからです!特に外で食べる食事は格別ですよ!適当に作った料理も美味く感じる!
そんな私のアウトドア料理アイテムを紹介します。
BBQコンロ ホームセンターで安く売ってます。1980円位で買えます。私の持ってるのは折りたたみ式のやつです。
以前まではBBQコンロを使ってたんですが、最近は使ってません。七輪に変えましたから。なぜ変えたかというと、BBQコンロは火が安定しないので、付きっきりでないとすぐ火力が弱まってしまいます。ってか私のやり方が駄目なんでしょうけどね(;´Д`)
でもこれを使うメリットはありますよ。BBQコンロは七輪と比べると大きいので、大人数で行く時は重宝しますね。肉もたくさん載せれるし、ダッチオーブンを乗せた隣で肉を焼くことも出来ますしね。
七輪

↑最初に買った980円の七輪。かなり丈夫です!

↑2回目に買った七輪。既にひび割れ状態(ノ∀`)

↑DO−7rinの購入はこちらからどうぞ。
最近はこればかり持って行っています。これを選んだ理由はいくつかあります。
まず一つは、火の安定性です。七輪の遠赤外線効果らしいのですが、すごく安定します。火がついたら、後はほったらかし。木炭が灰になるまで燃えつづけますね。火が安定していると他の作業に取り掛かれるので非常に楽です。
二つ目は、ダッチオーブン(以下DO)と非常に相性が合うこと。DOは、基本的に材料を入れて、ひたすら放置すると料理が出来上がるという素晴らしい鍋なので、火が安定している七輪と組み合わせると放置しながら海で釣なんか出来ますヽ(´▽`)ノしかもダッチオーブンと大きさが丁度合うんです。乗せたときにピッタリですよ。
三つ目は使った後のメンテナンスがいらないこと。BBQコンロは錆を防ぐために、ある程度のメンテナンスが必要です。でも七輪は土でできてるので水で洗えないんですよ。帰ってきたらそのまま放置(゚Д゚)だから('A`)メンドクセーって方にもってこいです。
でもちょっとデメリットもあります。BBQコンロでも記載したとおり大人数では小さすぎること。ダッチオーブンを置いたらスペースがなくなりますし(;´Д`)でも解決は出来ます。そう複数持っていくんです!七輪はホームセンターで980円で買えたりしますので2つ買ってもBBQコンロ1つくらいの値段ですね。
実はダッチオーブン用の七輪も売ってまして普通の七輪より丈夫ででかいです。でも10000円位します(;´Д⊂)金ないです(;´Д⊂)でも欲しいですね〜
もう一つのデメリットは、土で出来ているのでもろいこと。使っていると外側からパラパラ崩れてきたりします。私はまだ壊れていませんが消耗が早そうですね。
長くなりましたが私はこれからも七輪で行きますよ〜


ついに買っちゃいました!ダッチオーブン用七輪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノやはり安物の七輪と違って、厚いし丈夫です!これが届いたときの感動は今でも忘れません。
切り出し七輪と言いまして、七輪の横がくりぬかれてます。これは炭を足すときに横から炭を入れることが出来るので、大変便利です。
しかもダッチオーブン用だけあって、でかいです!これひとつで大人4人でBBQも可能ですね。
親切にタワシまで入っていて、七輪の焦げ取りに使っています。四角い網も入っているので焼けた肉などを角に置いておく事も出来ます。
これからは、私にとってこの七輪が主流になります。今までの七輪で上炭なんかを作ってDO−7rinで蓋に炭などを乗せる。これからはダッチオーブンレシピの幅が広がりますね。
ダッチオーブン(以下DO)

↑CAPTAIN STAGの12インチDO安い割に使えます!

↑10インチ・ストーンDOです!丸洗いOK!韓国の石を使ってるのでビビンバなんかも得意!かなり(・∀・)イイ!!買い物しました (^-^*)レモレモ♪

↑ユニフレーム8インチDOヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノとうとう買っちゃいました。
魔法の鍋です。最強です。これがあれば何でも作れますよ。ケーキやパンなんかも作れちゃったりしますねヽ(´▽`)ノ
上記でもいろいろ記載しましたが、放置するだけで料理が出来上がる!こんなに簡単だと、料理の苦手な私でも美味い料理が出来ます。一家に一台あると家の中でも使えるので便利です。
底に足がついてる物と付いてない物が売られてますが、私は七輪の上に乗せるので足が付いてないものを選びます。
でもDOってすごく手入れが('A`)メンドクセーなんですよ・・・鋳鉄で出来てますから。私はめんどくさがり屋なのでDOを買うまでは正直悩みましたね。
「(;´Д`)こんなにメンテナンスがめんどくさいのか・・・」ってね。
でも買ってからはがんばってます!だって美味しい料理が作れるんですもの!
そんなこんなでDO生活をしていたところ、とあるスポーツショップで見つけました!ストーンダッチオーブン!
これはシーズニング不要!使った後は普通に洗剤で洗える!まさに私の為にあるDOですヽ(´▽`)ノ
でもこれ重いです(;´Д`)めちゃくちゃ重いです(;´Д⊂)えぇ筋肉痛になりましたよwひよわですからw
でもこれでDOが2つそろったのでこれからは、楽しいDO生活が出来そうです。

2004年6月 ユニフレームの8インチDO買っちゃいましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ札幌で一人暮らしが寂しく暇なために、アパートでもDO料理を!と思い、思い切って買っちゃいました。
価格は9800円・・・私の持ってる中で一番高いです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
でもユニフレームのDOかなり(・∀・)イイ!!こちらも丸洗いOKらしいですし。長い付き合いになりそうですなユニフレーム。
そして次は王道のLODGEのDOですな。ほすぃ・・・
木炭

↑最近はオガ炭のみ使用かな
必ず必要です。なければ料理が出来ません。
木炭と言っても種類はいろいろありますが、私は安い木炭とちょっと値の張る備長炭(オガ炭)を二つ持っていきます。安い木炭はすぐ燃えるし多少炎が上がります。それを利用して、その上に備長炭を置くと、あまりガスを使わずに備長炭に火をつけることが出来ます。
備長炭(オガ炭)は非常に安定しているので、DOとの相性は抜群です。
火消し壺
灰にならなかった炭をそのまま捨てることは出来ませんので、私は火消し壺を必ず持って行きます。炭を入れてから1時間くらいは熱い状態が続くので、最低でも帰る1時間前には火を消しましょう。
ちなみに一度使った炭は次に使う時、火がつきやすいので次回はこれを利用しましょう。
シングルバーナー
これは折りたたんで持っていけるので非常に便利です。私はこの上に炭おこしを置いて炭に火をつけています。後はお湯を沸かす時なんかは、これがあると便利です。
夜釣りの時なんかは、カップラーメン持って行ってお湯を沸かして食べたりすると、めちゃくちゃ且⊂(゚∀゚*)ウマー ですよ!
リッドリフター
DOのふたを開けるときはさすがに手では開けれません。火傷するので!そのためにこれで蓋に引っ掛けて使います。
これはホームセンターなどでDOのセットを買った時に付いてきました。でもDOに付属してない商品もある(ほとんどそうかも)ので気をつけて。
手袋

↑写真は軍手と2重にしてあります。
必ず皮の手袋を買いましょう。これもホームセンターで安く売ってるので。それでいいです。軍手の上に皮の手袋をした方が、熱さが伝わらなくていいですね。
五徳
蓋を地べたに置くのはさすがに出来ないので、五徳を使いましょう。七輪からDOをおろす時も五徳に置くと傷が付かずにいいですね。
ガスバーナー

↑ニューバーナーです。使い易い(・∀・)
DOの蓋の上に炭を置いた時どうしても火が安定しないんですね〜 そんなときはガスバーナーで蓋の上に火をかけています。
その他にも木炭に火をつける時なんかも重宝しますので、持っていて損はないです(´∀`)b グッジョブ!!

2004年5月。新しいバーナーを購入しましたヽ(´▽`)ノこれはスイッチを押すだけで火がつく優れもの。今まではガスを出して、そこに火をつける作業をしなければいけなかったので少し便利になりました。
コンロ

↑上記バーナーとセットで買いました。
バーナーを使用する時に使います。(当然ですがw)
途中でガスがなくなってしまって、料理が出来ない!ってことにならないように予備は必ず持っていきましょう。
ササラ
DOは料理を作った後、早めにこびを取らないとすぐに錆びてしまいます。(ストーンDOは別ですけど)そのこびを削り落とす為に使用します。100円で買ったせいもあるのか、あまり落ちません(;´Д⊂)
BBQ用の網

↑四角型は使い勝手が(・∀・)イイ!!
私は七輪の上に丁度合うような丸型の網を買いました。
でも四角型の網を買ったほうが焼けた肉を端に寄せれるので便利です。四角型の網をお薦めします。

やっぱり四角型が欲しくなり買っちゃいました。
火吹き竹
これは七輪の中の炭をおこす時や、火が弱い時などに使います。風がない時に使用します。
でもこれ結構疲れるんですよ・・・肺活量が必要ですね。
ためしに買ってみたんですが、うちわのほうが便利みたいですね。なので今は使っていません。


↑油が付いてるのでビニールに入れてます。
いらなくなった布で十分です。これはDOにオリーブオイルを塗るために使用します。熱いので手袋をはめながら塗って下さいね。
テーブル

↑非常に軽くて組み立て易いです(*^ー゚)b

↑コールマンいいでしょ〜(・∀・)ニヤニヤ
野菜などをまだ切っていなかったりしたら、まな板で切ることになるので持っていくべきでしょう。私は家で切って持っていくのであまり必要ないですが、時々持って行きます。材料などを置けるので、整理するには便利です。

最近は椅子を持ってまたーりアウトドアを楽しむので、毎回もってってます。テーブルの上に料理を並べて、青空を眺めながら食べる食事は最高ですね。
テーブルクロス
コールマンのテーブルを使っていると汚れが隙間に挟まったりして汚くなるのが嫌だったので、テーブルクロスを買いました。

値段はそれほど高くないものを買ったので、汚しOKです!帰ったら洗濯すればいいし。

テーブルクロスは持っていたほうが便利ですよ。
とまあいろいろありますが、まだまだありますよ。細かい物ですので、随時更新していきます。


HOME

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送