■ダッチオーブンて(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
ダッチオーブンってなんぞや?って方に私なりの簡単な説明を・・・
ダッチオーブンと言うのは鋳鉄で出来た鍋です。鋳鉄は錆びやすく水分をつけたまま放って置くと目の前で錆びるほどすぐ錆びます(;´Д`) しかしその鍋は頑丈で重みがあり、蓋と本体が隙間無く密着している為、食材の旨みを逃がさない、まさに魔法の鍋です。さらに、煮る・焼く・蒸すが全てこれひとつでできるという、文句なしの構造になってます。蓋が重いので圧力鍋にもなるんですね〜。
私はこのダッチオーブンに取り付かれてからアウトドア料理をやるようになりました。まさに私の人生を変えた鍋です。これからも宜しく!ダッチオーブン!
■ダッチオーブンシーズニング(・∀・ )
鋳鉄のダッチオーブンは、買ってきてそのままでは料理は出来ません。製品に錆止めワックスが塗ってあるので、それを取り除いたり油を塗ったり、鉄臭さを取り除いたりする「シーズニング」という作業が必要になります。結構これが手間なんですよね〜。ちゃんとやればやるほど黒光りしたブラックポットに近づくんですが、ちょいめんどくさがり屋の私はシーズニングは簡単に済ませました。料理を進めて行くうちに黒光りしてくるので大丈夫です。(と言い聞かせながら・・・)なので下記シーズニングは自分流で紹介しています。でも今でも普通にDO料理を作ってるので問題ないようですね。
であであ、私の簡単シーズニングを紹介します。


画像なし(;´Д⊂)


↑早速やるべさヽ(´▽`)ノ

↑五徳だべ(´∀`)b

↑リッドリフター(゚Д゚)
初めて買ってきて開けた時「おお!これからDO生活が始まるんだ!」ってな感じで感激してました。
よーしシーズニング開始ヽ(`Д´)ノ
まず私が用意したものは・・・

皮手袋
シーズニングはDOを空焼きするので必ず必要です。皮手袋だけだと熱いので、下に軍手をはめて二重にしました。

リッドリフター
焼いた後の蓋を持ち上げるのは、皮手袋では危ないのでリッドリフターで持ち上げます。皮手袋だと長時間持ってるのは辛いので(;´Д`)

五徳
これは焼いた後のDOを、そのままガスコンロの上にあげておいたら、家族に邪魔だといわれたので、外に五徳を置いて冷やしました。外は晴れている時にやりましょう。雨降ってると錆びるので。


いらなくなった布で十分です。オリーブオイルを塗るときに使います。

オリーブオイル
これを塗らないと錆びますので、必ず必要です。できればオリーブオイルがいいらしいです。

くず野菜
DOの鉄臭さを取り除く為に使います。にんにく・ねぎ・しょうがなどがいいでしょう。

とまあこんな感じで作業を進めましょう。



画像なし(;´Д⊂)
買ったばかりのDOには、錆び防止の為ワックスが全体に塗られてます。これは最初に、洗剤で洗い流しましょう。
DOの裏表、蓋も丁寧に洗います。特に蓋の持つところの裏側は洗い忘れやすいので気をつけましょう。
ちなみに、これ洗うとき疲れます。重いので(;´Д`)
流しの中に、ちょっとしたクッションを置いた方が、流しの中に傷がつかなくてよかったっす(´∀`)b
画像なし(;´Д⊂) 洗剤をきれいに流したら、ティッシュで水分をふき取ります。早めにふき取らないと、DOはすぐ錆びるので気をつけてください。
私はティッシュを使いましたが、失敗でしたヽ(`Д´)ノウワーン。ティッシュの紙が所々についてる(;´Д⊂)
できれば布を使うのをお勧めします。


画像なし(;´Д⊂)
水気を十分拭いたら、外で乾かします。別に家の中でもいいと思ったのですが、ちょうど夏で晴れ晴れした天気だったので、日光浴させました。
えっ?すぐ焼けばいいんじゃないの?ってお思いの方もいらっしゃるでしょうね〜
そうなんです。家族がガスコンロを使ってたので使えませんでした(;´Д`)




画像なし(;´Д⊂)
ガスコンロが空いたので早速点火!ボッΣ(´Д` )
まずDOの本体から焼きまくりました。残った水気もどんどん抜けていきます。
水気が抜けて、DOが熱くなってきたらオリーブオイルをDO全体に塗りましょう。ここで気をつけて欲しいのは、DOはかなり熱くなってますので、皮手袋をした状態でやってください。DOの内側も外側も塗るので火傷には気を付けて下さい。
あとオリーブオイルを塗るときは薄く塗ってください。じゃないとべとべとになりますので。オリーブオイルを塗ると、煙がモワモワっと出てきます。家の中でやる場合は、換気扇をつけてやりましょう。
煙がひけてきたら、一回外に出して五徳の上に置いておきます(ノ゜ー゜)ノ


画像なし(;´Д⊂)
今度は蓋です。DOの本体と同じように焼いていきます。んで熱くなったらオリーブオイル!うすーくね。
最初は蓋を表にして焼き2回目は裏にして焼きます。煙が出なくなったら、外に置いておきましょう。

画像なし(;´Д⊂)
んでもう一回、本体を火にかけます。というように3回くらい同じ作業を繰り返します。
ですが私は2回しかやりませんでした。めんどくさいというのもありましたが、もう夕飯の時間だったのでガスコンロが使えなくなったので(;´Д⊂)
画像なし(;´Д⊂) DO焼きが終わったら、鉄臭さを取るため臭いの強い野菜を用意してDOで焼きます。
まずオリーブオイルを敷いて、その中に適当に切った野菜をぶち込みます(゚Д゚)ぶち込んだらDOの中をこすり付けるように焼いてください。
いろんなHPを見ると、シーズニングで焼いた後の野菜は食べないようにと書いてありますが、私はもったいないので食べちゃいました。結構美味しかったですよ。
野菜を取り出したら、また油を塗って火にかけて外で乾かします。
これでシーズニングは完了です。
画像なし(;´Д⊂) 冷まってきたら、箱にしまいます。
その時、本体の中に湿気を吸い込ませる為の新聞紙を敷きます。んで蓋と本体の間に割り箸をおいて空気が循環できるようにします。
これでシーズニング終了です。
さあ、DOでどんどん料理を楽しみましょうヽ(´▽`)ノ


HOME

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送